冷たい物を食べた時に頭がキーンとなるのを防ぐ方法

2016年9月7日水曜日

この差って何ですか? 小ネタ・豆知識

t f B! P L
情報元:この差って何ですか?

『かき氷を食べた時、頭がキーンとするのはナゼ?』

東京女子医科大学 客員教授 清水俊彦先生


かき氷などの冷たいものを食べた時、頭がキーンとしますよね?
ところが、毎回キーンとする人もいれば、全然キーンとならない人もいます。

この差は何でしょう?

清水先生によると・・

この差は、すぐに飲み込むか、飲み込まないかの差なのです。
一体どういうことなのでしょう? 



頭が痛くなる原因は、 かき氷を等を口に入れてすぐ、慌てて飲み込む事です。
これは、上顎の近くにある、知覚神経の三叉神経が関係しています。

三叉神経は、冷たい・温かいなどの温度の感覚を司る神経です。
かき氷を口に入れ、氷を徐々に溶かしながら食べれば、神経は強い刺激を受けません。

しかし、かき氷を一気に食べてしまうと、急に冷えたり温かくなったりと
三叉神経が強い刺激を受けてしまいます。
その結果、脳が冷たさを痛みと勘違いしてしまい、キーンと頭痛が起こるわけです。

本当の痛みではなく、脳が勘違いしてしまって起こる頭痛。
この現象は、医学的には「アイスクリーム頭痛」と言われているそうです。


頭がキーンとするのを防ぐ方法は

『口の中で氷をしっかり溶かしてから飲み込む!』


 です。

そんな事をしなくても、全然キーンとならないという人は
三叉神経や脳が鈍感な人かもしれないとのこと。みなさんはどうですか?


このブログを検索

人気記事

  •  最近、宝くじ攻略の記事を投稿していますが、その方法で見事当せんが出たので報告します。 宝くじ公式サイトの画面をスクショしたものです。ナンバーズ3のミニが的中しました。この日だけで言えば、800円投資の5600円的中。ここ数日の当選金額と比べると5600円はかなり少ないのですが、...

  • 「ホンマでっか!?TV」より 2010年7月19日に放送された「ホンマでっか!?TV90分スペシャル」で 専門家の先生たちが発表していた「人の見分け方」です。   アメリカ「ブランダイス大学」からの情報 「要は」「逆に」が口癖の人は小心者!? (心理・植木先生) ...

  • 情報元:この差って何ですか? 『湿布をハサミで切る時、なかなか切れない!』 捻挫や肩こりの時に使う湿布。 そのままだと大きすぎるので半分に切る事多いと思います。 それでハサミで半分に切ろうとするが・・ なかなか切れない! そんな経験ありますよね? このイライラ...

  • 情報元:この差って何ですか? 『麺をすすれる人とすすれない人の差は?』 いまじょう矯正歯科クリニック 今城広治 先生 番組の調査によると、麺をすすれないという人は 124人中25人、約5分の1の人が麺をすすれないという結果になりました。 意外と多い麺をすすれない...

  • 「この差って何ですか?」の情報 『くっつかなくなった吸盤を復活させるプロ技』 吸盤のプロ 大谷技研 大谷桂三 社長 お風呂場やキッチンなどで、吸盤で固定させるグッズを使っている人多いと思います。 カーナビなどのカー用品でも吸盤が使われている物多いですよね。 この吸...

ブログアーカイブ

ad

QooQ