くっつかなくなった吸盤を復活させる方法

2016年5月4日水曜日

この差って何ですか? 日用品の裏ワザ

t f B! P L
「この差って何ですか?」の情報

『くっつかなくなった吸盤を復活させるプロ技』
吸盤のプロ 大谷技研 大谷桂三 社長

お風呂場やキッチンなどで、吸盤で固定させるグッズを使っている人多いと思います。
カーナビなどのカー用品でも吸盤が使われている物多いですよね。

この吸盤、最初のうちは吸着力が強く、ピタっと固定出来ているのですが
年数が経つと吸着力が弱くなってきてズレ落ちるという事が多くなってきます。

吸盤で固定するタイプの物を使っている人なら誰もが経験していると思います。

この吸盤を元通り、くっつくようにする方法を
大谷技研社長、大谷桂三さんが教えてくれました。


『吸盤を復活させるには、沸騰したお湯を使う!』

くっつかなくなった吸盤の復活方法は意外と簡単!

沸騰したお湯に30秒間つけるだけで、元通りくっつくようになります。


【くっつかなくなった吸盤の復活方法】
1.お風呂やキッチンで使っているグッズから、吸盤を取り外します。
2.鍋でお湯を沸かします。
3.沸騰したお湯に、吸盤を入れて、30秒待ちます。
4.30秒後にお湯から出して、水分を拭き取り、グッズに取り付けます。

これで作業完了!
全くくっつかなかった吸盤でも、ピタッとくっつく吸盤に戻りました。

“なぜ、沸騰したお湯で吸着力が戻るのでしょう?”

殆どの吸盤は、原料に塩化ビニルが使われています。
吸盤は使っているうちに、どうしても塩化ビニルが変形してしまいます。
変形した吸盤は、接地面との間に隙間が出来るので吸着力が弱くなります。

しかし、塩化ビニルはお湯につけると元の形に戻るという性質があるので
沸騰したお湯にしばらくつけておくと変形が直り、吸着力が復活するというわけです。


吸盤がくっつかなくなって、もう買い替えないとダメか~とお悩みの方
買い替える前に、是非、この方法をお試し下さい!

カーナビ等の吸盤でお悩みの事は下記の商品が良いかもしれません。

強力ゲル吸盤シート 吸盤ベースΦ90mm★吸盤の取付困難な車のダッシュボード等に!! (検)カーナビ マルチホルダー 携帯

このブログを検索

人気記事

  •  最近、宝くじ攻略の記事を投稿していますが、その方法で見事当せんが出たので報告します。 宝くじ公式サイトの画面をスクショしたものです。ナンバーズ3のミニが的中しました。この日だけで言えば、800円投資の5600円的中。ここ数日の当選金額と比べると5600円はかなり少ないのですが、...

  • 情報元「この差って何ですか?」 『使い捨てカイロをどこに貼れば一番体全体が温まる?』 このアンケートを町の人100人に聞いた結果が下の4つ! 1.腰 49/100人 2.お腹 22/100人 3.首元 16/100人 4.足裏 9/100人 その部分が冷...

  • 「ヒルナンデス」で紹介された麻婆豆腐のレシピです。 レシピを教えてくれたのは、四川飯店3代目オーナーシェフ 陳健太郎さん 中華の鉄人 陳健一さんの実の息子であり、3代目の看板を受け継ぐ腕前 「陳麻婆豆腐」 2,100円 四川飯店のシェフがマスターするのに数年かかるとい...

  •   独自の攻略法を実践しています。ナンバーズ3の一週間ごとの流れを記録し、その流れを見ながら、木曜日or金曜日に購入するという方法です。 下準備としてナンバーズ3の当選番号を色分け、競馬や競輪で親しまれている1枠は白という感じで色分けします。 風車盤の数字1の対角線上は6これを1...

  • 「レディース有吉」で紹介された副業です。 『副業で稼ぎまくる美女たちの実態』 最近では働き方改革が進み、副業OKの大手企業が増えています。 本業の給料だけでは足りない!と、副業を始める人が増えているのが実情です。 街頭インタビューでは、 1回1万円のお化け屋敷...

ブログアーカイブ

ad

QooQ